天の浮き橋

天の浮き橋
あまのうきはし【天の浮き橋】
天と地との間にかかり, 神が天上から地上に降りる時の通路となるという橋。

「かれ二柱の神, ~に立たして/古事記(上訓)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”